事務長・経理の1日のスケジュール
STEP
1
出勤の時間
今日もたくさんの患者さんに元気になっていただけるよう、スタッフ同士の挨拶も元気に行います。
毎週出来る限りそれぞれのクリニックに顔を出すようにしています!
毎週出来る限りそれぞれのクリニックに顔を出すようにしています!

STEP
2
準備を行います
PCの準備や、タスクの確認などを行います。
だいたいの1日の仕事の流れをこのタイミングで段取りをとります。

STEP
3
朝のミーティング
当院では、行動の指針となる『クレド』を設定し、それを深く理解して行動しております。
朝のミーティングでは、毎日かかさず『クレド』を復唱し、より素晴らしい医療の提供ができるよう努めております。
また、前日の申し送り事項などをきちんと共有します。
今日もチームプレイで頑張りましょう!
STEP
4
業務開始です
「メールチェック、返信」
昨日の夜に来ていたメールやメールの返信漏れがないか確認します。

STEP
5
支払い、書類整理
4つの医院の請求書などの支払い、それに伴う書類の整理を行います。

STEP
6
コミュニケーション
事務長は診療を実際に行いません。
現場で働く医師やスタッフと接し、診療をしやすいクリニックにするために、コミュニケーションをとっています。
現場で働く医師やスタッフと接し、診療をしやすいクリニックにするために、コミュニケーションをとっています。
不満や悩んでいることなどを聞き出し、解決のお手伝いをして、より良いクリニック作りの手伝いをしております。

STEP
7
業者さんとの面会
業者さんとの面会(対面、オンライン)
業者さんとの連絡は事務長が窓口になることが多いです。
間に入り、業者さんからの要望と現場の要望をすり合わせていきます。
また、新規の業者の面会などは事務長の仕事です。
面会結果を理事長に報告し、お付き合いをするかを判断してもらいます。

STEP
8
昼食、休憩
事務長は現場で作業をするわけではないため、予定に合わせて昼食、休憩をとります。

STEP
9
診察の終了、終礼
診療が終わったら終礼を行います。
その日の診療の共有や、伝達事項を伝えます。
その日の診療の共有や、伝達事項を伝えます。

STEP
10
その他
<採用活動>
ホームページの更新、応募者の対応、面接の実施など採用に関わる業務を行います。
また、応募者に法人の取り組みなどを伝え、入職後のギャップを無くすのも大切な仕事です。
<勉強会参加>
各種勉強会に参加します。
当法人はこういった成長の機会を受けられるのが特徴です。
参加費などの支援もあります。法人に還元できるようしっかりと勉強します!
現在、経営について、人格を磨く勉強会に参加し、ビジネスとして、人間として成長できるよう、勉強を行っております。
ホームページの更新、応募者の対応、面接の実施など採用に関わる業務を行います。
また、応募者に法人の取り組みなどを伝え、入職後のギャップを無くすのも大切な仕事です。
<勉強会参加>
各種勉強会に参加します。
当法人はこういった成長の機会を受けられるのが特徴です。
参加費などの支援もあります。法人に還元できるようしっかりと勉強します!
現在、経営について、人格を磨く勉強会に参加し、ビジネスとして、人間として成長できるよう、勉強を行っております。
※平時は勉強会に対面形式で参加しておりますが、コロナ禍はZOOMなどのオンラインセミナーの受講を行っております。

STEP
11
番外編
<ホームページ>
ホームページに関する業務を行います。
修正作業や、新しいHPの立ち上げ、PPC広告の運用、毎月のアクセス解析など、クリニックが最大限の取り組みを行っています。
ホームページに関する業務を行います。
修正作業や、新しいHPの立ち上げ、PPC広告の運用、毎月のアクセス解析など、クリニックが最大限の取り組みを行っています。

STEP
12
さらに番外編
<ミーティング>
各クリニックの全体ミーティングや、医院のコンサルミーティングなどに参加します。
会計事務所さんなどや、経営陣が参加する月1ミーティングに参加して、経営戦略に関わる話や、労務・税務の話合いなどを理事長とともに参加します。
今まで経験したことがないことを数多く経験することが出来、貴重な学びを受けられる場として積極的に発言を行っています。
各クリニックの全体ミーティングや、医院のコンサルミーティングなどに参加します。
会計事務所さんなどや、経営陣が参加する月1ミーティングに参加して、経営戦略に関わる話や、労務・税務の話合いなどを理事長とともに参加します。
今まで経験したことがないことを数多く経験することが出来、貴重な学びを受けられる場として積極的に発言を行っています。
お金の計算が不安な方もご安心下さい!

- FUKUJINをもっと知る
- 理事長メッセージ
- FUKUJINの理念
- FUKUJINの取り組み
- クリニック一覧
- 業務内容
- 動画で知る
- FUKUJINの特徴
- スタッフスケジュール